日々のこと オオベンケイソウ 南きよさと香草園内の植物です 空池の淵からニョキっと出てきます。 肉厚な感じなので個人的には苦手ですが、お花が咲くと、苦手とは言えなくなるほど 可愛らしい花をつけます。 オオベンケイソウ という植物です。 調べると秋頃の開... 2023.08.08 日々のこと香草園の植物
日々のこと 厳しさを目の当たりにした 2023年7月27日 朝起きて玄関を開けると 踊り場に セミの抜け殻が落ちていた。 アラアラ・・と思い掴もうとしたら・・・ 動いた Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 踏んでは大変と思い、近くの木へ移動。 しばらく眺めていると、バリ、バリ... 2023.07.28 日々のこと
神人さん今日のひと言 神人さん【今日のひと言2023.6.17】 【今日のひと言 2023.6.17】 これからどうなるのか? 誰かの言葉で未来を憂うのではなく どうすればより良い未来となるのか? 考えて行動すれば良いだけです あなたの未来は あなたが望み あなたが育み あなたが... 2023.06.17 神人さん今日のひと言
未分類 歯石に悩んでいたけど やってみたら・・ 歯磨きを毎食後ではなくても朝と寝る前にやっていても 歯石がずぐに付いてしまう。 あの、石灰のように硬くなったやつ。 ガリガリ 削り落とさないと取れないやつです。 特に前歯の下の辺りに気になります。 ちょっと... 2023.05.05 未分類
日々のこと 八ヶ岳南麓地区の大寒波の状況 2023年最初の大寒波でした 西日本や日本海側の地域は大量の雪であちこち障害が起きておりました。 被害のあった方々にはお見舞い申し上げます。 ニュースなどをみておりますと案外人災のようなものもあったりして・・・。 同じ頃、同じよ... 2023.01.27 日々のこと
50歳過ぎてからのギター 50歳を過ぎてからギターを始めました。 はじめの一歩 前置きを書き出すと長くなるのでここはシンプルに。 追っかけのミュージシャンがおりまして・・・ ギターを抱えて歌っている人です。 ある時、ふと自分も何か演奏してみたいなぁ〜と思い立ちました。 譜面なんかは全... 2023.01.18 50歳過ぎてからのギター
農園作業 ハーブの温室設置 日照時間の長い、香草園の武川ベース。 こちらに温室を作ってみよう!ということで組み立てから自分たちでやってきた。 骨組みが完成したところで暫く作業にかからずにいた。 ところが・・・昨日の天気予報で「雪」が降るようなことを言... 2022.12.10 農園作業
日々のこと 冬のハーブたち 早くしないと雪降るぞ〜、の八ヶ岳南麓の南きよさと香草園です。 雪が降ることも少なくなってきたとはいえ、八ヶ岳から吹き下ろしてくる風は それはそれは冷たいのです。まして香草園のある場所は「半日村」と言われているところ。 日照時間が短いで... 2022.12.10 日々のこと農園作業
日々のこと ホワイトセージの冬越え 比較的暖かい秋から冬を迎え、畑終いものんびりと構えておりました。 12月に入ってさすがに焦ってきてます。 2拠点ある香草園ですが、武川ベースの方は日照時間も長く、清里に比べると標高も低いので 植物を育てるのには大変助かっております。 ... 2022.12.09 日々のこと農園作業